「炭水化物を控えてはいけない」「オリーブオイルを摂りすぎると生活習慣病に」「筋トレをしても、“やせ体質”にはなれない」──見落とされがちだった「体の人種差」の視点から、欧米人とは違う日本人の「体質」の新常識。テレビ「世界一受けたい授業」でも話題の奥田昌子先生が、徹底解説! ダイエット中は、「夕食に何を食べるか」をよく考えましょう。「消費できなかったカロリーは、就寝中にそのまま脂肪として蓄積されてしまいます」とアンチエイジング専門医の日比野佐和子先生は言います。ダイエットで炭水化物を食べていない、少しのことでキレやすい、意欲がわかない・・・こんな症状には要注意。 何がなんでも痩せたくて、無理なダイエットをしてしまう女性もいるでしょう。でも、それによって体が悲鳴をあげることも。その中でも今回は、「ダイエットで頭痛が起こる」という噂に注目! 脳神経外科の伊藤たえ先生に、ダイエットと頭痛の関係について教えてもらいました。 “生産性が上がる!”とシリコンバレーで流行中の「完全無欠コーヒー」や「断食ライフハック」を試してみては、期待したほどの結果を得られなかったという名物記者が、「精糖抜きダイエット」に挑戦。2週間、精製された砂糖を摂らないというルールを守ったところ、“まさかの結末”が待ち構えていた。いったい、その成果とは!? さて、今週ご紹介するエンターテインメントは、本当に久々となる健康に関するお話でございます。穀物などから摂取するカロリーをたんぱく質や脂肪に置き換えることで体重コントロールを図る「低炭水化物ダイエット」。